1911のカスタム銃です。
![]() |
| 商品パッケージ表 |
ガスガンを買うのは何年ぶりでしょう。
ミリタリーショップで見て一目ぼれ。
![]() |
| 開封 |
発泡スチロールの箱に入ってます。
ずっしりと重い。
握りやすいグリップ!
と、思ったら親指部分に曲線のセーフティーが付いてました。
ここを押し込まないとトリガーが引けないようになってます。
よく出来た安全設計です。
![]() |
| マガジン左側面 |
![]() |
| マガジン正面 |
![]() |
| マガジン右側面 |
「TOKYO MARUI MADE IN JAPAN」の刻印
![]() |
| マガジン挿入 |
重量は820gのずっしりと安定した重さ。
グリップのデジタルカモフラがカッコいいです。
![]() |
| FOLIAGE WARRIOR左側面 |
全長は208mm。銃身の先がラッパみたいに広がってます。
スライド部に「OPS-Tactical.45」の刻印
![]() |
| FOLIAGE WARRIOR右側面 |
![]() |
| 排莢部分 |
![]() |
| セーフティースライドロック |
ここはハンマーを下げている時に使えます。
安全設計はしっかりとしてあります。
![]() |
| ピカティニー・レール(Picatinny rail) |
ピカティニー・レール(Picatinny rail)が標準で付いていてオプションが付けられる様になっています。
空撃ち用のフォロアストッパー
ブローバックだけ楽しめるようマガジンに装備して使用します。
![]() |
| 取り付け方 |
マガジンのフォロアーを下げてストッパーを差し込むだけ。
![]() |
| 取り付け |
空撃ち動画
次回は実際にBB弾で撃ってオプションを取り付けてみます!
FOLIAGE WARRIOR(フォリッジウォーリア)は下記から購入できます!
|
|
















0 件のコメント:
コメントを投稿