暖かグッズレビュー第四弾!
寒い寒いうちの部屋で一番困ってたのが足元。
今までは湯たんぽを使って毎回足元に置いてました。
しかし湯たんぽは毎回お湯を沸かす手間が大変だし3時間くらいしか暖かさが持ちませんでした。
そこで今年はその手間を省くべくサンコーの「
USBあったかスリッパ」を購入!
これで今年は無駄な時間を省いてPC作業に集中できる♪
 |
商品パッケージ表 |
パッケージサイズは幅400×奥行き460×高さ110mm
重量はパッケージ含み147g
 |
商品パッケージ裏 |
足裏は滑りにくいように加工してあります。
 |
スリッパとスイッチ付きコード |
Lサイズで幅115×長さ285mm。
男性はMだと小さいのでLをお勧め。
足のサイズ26cmの私でLでぴったり。
スイッチ付きコードは電源のオンオフと「H」「M」「L」の温度調節切り替え。
100gでケーブル長さは約150cm。
スリッパの先端から出ている電源ケーブルにスイッチ付きコードを差し込みます。
 |
温度調節切り替え |
H(高)約45度、M(中)約39度、L(低)約36度。
MとLは青色のLED。少しひんやり感じたくらい温度の差は大きい。
Hは赤色のLED。
ちなみにこれを買った後にドンキでこんな商品を発見。
 |
平形あんか |
や、安い!足元温めるだけならこれで十分だった・・・
サンコ- USBあったかスリッパLサイズ(ブラウン) USSLDU12